Wi-Fiからのスマホウイルスや乗っ取りに注意!
アンドロイドのスマホは、各メーカーのより機種の仕様が微妙に違っています。ですから、OSがぴったり整合していないケースも発生しやすいのです。ほんのわずかなズレが、ウイルスにとっては広い侵入口になっているようです。
iPhoneであれば、OSも自社製ですのでウイルスが侵入する隙間もないようになっています。ですので、ウイルス対策ソフトのインストールも必要がないのです。
しかしながら最近になって、iPhoneでもWi-Fiを介してウイルスを感染させる手法が見られるようになりました。 これによって、iPhoneでも個人情報が抜き取られていることがあるので油断は禁物です。
Wi-Fiの電波で乗っ取られるスマホ
Wi-Fiはこの数年の通信環境の改善に伴い、飛躍的に利用されるようになりました。このWi-Fiから発する電波にウイルスが入っていることがあるのです。
このウイルスもスマホを乗っ取りすることがあります。最も注意するべきは、街中に使える無料のWi-Fiです。
とても親切で便利なので思わず使いたくなりますが、立派な感染源として認識しておきましょう。iPhoneであっても、全く安心してはいけません。
最低限の知識として覚えておくことは、カギマークがついていない無料のWi-Fiは使わないようにしましょう。カギなしのWi-Fiはデータが暗号化されていないため、不正にアクセスされた場合データが筒抜けになってしまうからです。
スポンサーリンク
Wi-Fiからのスマホウイルスや乗っ取りに注意!関連ページ
- 乗っ取りを確認する方法
- スマホの乗っ取りウイルスを確認する方法をご紹介します。iPhoneとAndroidが乗っ取られているかチェックする手段について掲載。
- 感染をチェックする方法
- 自分のスマホがウイルスに感染しているかどうかをチェックする方法を詳しくお伝えします。
- サイトを見ただけで感染
- 特定のWEBサイトを見ただけでウイルスに感染してしまうケースがあります。このタイプのウイルスはiPhoneも注意が必要です。その対策について掲載。
- スマホのアドウェア
- スマホのアドウェアについて詳しくご紹介します。広告を利用してウイルス感染を狙う手口やその対策について掲載。
- 画像の流出対策
- スマホウイルスによる画像の流出を予防する方法をまとめました。アプリやクラウドサービス、メールなどさまざまな対策方法を掲載。
- ウイルスの感染経路
- アプリやメールなどスマホウイルスの主な感染経路について掲載。感染経路を知ることはスマホをウイルスから守るための基礎になります。
- LINEの個人情報流出対策
- LINEで個人情報を流出させないための対策方法をご紹介します。パスコードやパソコンからのアクセスを制限する方法など様々なLINEの個人情報流出対策を掲載。
- ウイルス対策が必要な理由
- アンドロイドのスマートフォンにウイルス対策が必要な理由についてお伝えします。アンドロイドのウイルス感染のリスクなど。
- スマホウイルスの種類
- このページではiPhoneやアンドロイドを狙うスマホウイルスの種類についてご紹介します。バックドアやトロイの木馬など。
- 広告によるウイルス感染
- クリックするだけでスマホがウイルス感染してしまう広告についてお伝えします。ランサムウェアと呼ばれるバナー広告を悪用した手口について。
- 盗難防止アプリの悪用対策
- スマホの盗難防止アプリを悪用した遠隔操作の対策方法をご紹介します。盗難防止アプリがiPhoneやAndroidで悪用されるケースなど。
- SDカードからの感染対策
- スマホのSDカードからウイルス感染するケースがあります。このページではSDカードからのウイルス感染についてやその対策法をご紹介します。
- パソコンに接続するときの注意点
- スマホをパソコンに接続充電するときのウイルス対策についてお伝えします。Androidスマホのデバックモードやリムーバブルディスクモードなどについて。