スマホの乗っ取りを確認する方法

MENU

スマホの乗っ取りによる不正アクセスの確認

スマホを利用している人の多くが、ウイルスによって自分のスマホが乗っ取りされるなどは思いもしないものです。

 

しかも症状が見た目にはっきり現れるものでもありませんから、普通に使っているだけではなかなか気付かないのもやっかいです。

 

そこで、このページではスマホの乗っ取りやデータの流出などを確認する方法をご紹介します。

 

スマホを乗っ取られた場合には、フリーメールやSNSのアカウントへ不正にアクセスされることが多いので、そのログイン履歴を確認すれば乗っ取りされていることが分かります。

 

例えばGメールのGoogleやTwitterなどは、以下の操作をすれば不正アクセスした端末、時間、場所まで表示されますので乗っ取りの確認をすることができます。

 

意外に簡単な方法ですので、気になることがあれば積極的に確認する習慣を付けた方が良いでしょう。

 

Twitterの場合

1.Twitterにログインします。
2.「プロフィールと設定」から「設定」、「Twitterデータ」を開きます。

 

Facebookの場合

1.SafariからFacebookにアクセスします。
2.「その他」から「設定」、「セキュリティ」、「進行中のセッション」へと順番に開いていきます。

 

Googleアカウントの場合

1.SafariからGoogleにアクセスします。
2.アカウント情報の「端末のアクティビティと通知」を開きます。

 

それぞれのサービスで不正アクセスを防ぐために、定期的にパスワードを変えることをおすすめします。

  スポンサーリンク

スマホの乗っ取りを確認する方法関連ページ

感染をチェックする方法
自分のスマホがウイルスに感染しているかどうかをチェックする方法を詳しくお伝えします。
Wi-Fiからの乗っ取り
Wi-Fiからスマホがウイルス感染するケースもあります。このページではWi-Fi(無線LAN)からのスマホウイルスや乗っ取り対策についてお伝えします。
サイトを見ただけで感染
特定のWEBサイトを見ただけでウイルスに感染してしまうケースがあります。このタイプのウイルスはiPhoneも注意が必要です。その対策について掲載。
スマホのアドウェア
スマホのアドウェアについて詳しくご紹介します。広告を利用してウイルス感染を狙う手口やその対策について掲載。
画像の流出対策
スマホウイルスによる画像の流出を予防する方法をまとめました。アプリやクラウドサービス、メールなどさまざまな対策方法を掲載。
ウイルスの感染経路
アプリやメールなどスマホウイルスの主な感染経路について掲載。感染経路を知ることはスマホをウイルスから守るための基礎になります。
LINEの個人情報流出対策
LINEで個人情報を流出させないための対策方法をご紹介します。パスコードやパソコンからのアクセスを制限する方法など様々なLINEの個人情報流出対策を掲載。
ウイルス対策が必要な理由
アンドロイドのスマートフォンにウイルス対策が必要な理由についてお伝えします。アンドロイドのウイルス感染のリスクなど。
スマホウイルスの種類
このページではiPhoneやアンドロイドを狙うスマホウイルスの種類についてご紹介します。バックドアやトロイの木馬など。
広告によるウイルス感染
クリックするだけでスマホがウイルス感染してしまう広告についてお伝えします。ランサムウェアと呼ばれるバナー広告を悪用した手口について。
盗難防止アプリの悪用対策
スマホの盗難防止アプリを悪用した遠隔操作の対策方法をご紹介します。盗難防止アプリがiPhoneやAndroidで悪用されるケースなど。
SDカードからの感染対策
スマホのSDカードからウイルス感染するケースがあります。このページではSDカードからのウイルス感染についてやその対策法をご紹介します。
パソコンに接続するときの注意点
スマホをパソコンに接続充電するときのウイルス対策についてお伝えします。Androidスマホのデバックモードやリムーバブルディスクモードなどについて。